SSブログ

校外展覧会絵画展(2):写生大会(1) [片いなか・ハイスクール]

「片いなか・ハイスクール」連載第126回
<校外展覧会絵画展(2):写生大会(1)>


10月1日、9:30。

ポタ山の頂上にC組はほぼ集まった。リーダーは来た人をぐるりと見渡して確認した。

「まだ来てないのはウォルトとイザベルか」

その組み合わせを聞いてジョンはクスス山を思い出した。
「なんかオリエンテーリングのときみたいだな。途中でくたばってんじゃないか?」

するとクリスティンが心配しだした。
「わ、私見てきましょうか」
「ほっとけよ、そのうち来るよ」
レソフィックはぶっきらぼうに言う。

アロンはいい視力を生かして頂上へ至る道を追っていくと2人を発見した。
「あ、登り道の途中で2人して腰かけてるぜ。あれ?あんなところに椅子なんてあったっけ?」
「そのうち着くわね。じゃあ始めましょっか」
2人が来てることを聞いたダーニャは始めることにした。


チャンは周囲の景色を一望した。よく晴れていて、遠くの町もよく見える。ぽかぽかと温かかった。

「1人分担は20度だっけ?」
「どうやって分担決めるの?」カーラがダーニャに聞く。
「各自書きたい方向でいいんじゃないの?」

それを聞いた勇夫が素早く行動に入る。

「早いもの勝ちってことだな!うおぉぉ、俺、あの原っぱが見える方向な!」
突進する勇夫を見てハウルが叫んだ。
「ずるい!何も建物とかないところ選んでる!」
「早いもの勝ちだろ!」

勇夫を追いかけていくハウル。
争いごとになってるので裕美子が心配した。

「まだ着いてない2人とか欠席の人が不利になりませんか?」
「あの2人は遅れたペナルティだろ」
レソフィックがまた見放すように言った。
「レソフィック、あの2人になんか冷たくねえ?」
相変わらず2人を突き放してるレソフィックにパウロが聞く。
「べつに・・・でもなんかウォルトにはひっかかるものがあるんだよな」

カーラは欠席者の扱いは考えてきていた。かばんから18枚のカードを取り出すと
「欠席の2人はくじで決めます。作っておきましたから。えーと、よくシェイクして。あ・・アロン君、代わりに・・引いてくれる?」
カーラはちょっともじもじしながらアロンにカードを差し向けた。
「いいよ。じゃあまずアンザックの分」
アロンはカードを持つカーラの親指をつかむと引っ張り上げた。
「まっ、真面目に!!」
カーラがムキになって吠える。
「ジョーク、ジョーク」

アロンが今度はまともに取ったカードを受け取ると、そこに書いてある方角を確認した。
「80度から100度と出ました。えっと、あの原っぱのところです」
「ええ!そこは俺の領域だぞ!!」
さっき真っ先に描く方向を宣言した勇夫が飛び上がる。
「残念でした」
「きたーねー!そんなんありかよ!」
「きゃはははは!」ハウルは大喜びである。

欠席の2人の方向が決まり、勇夫が焦って見回す。
「あと残こってんのどこだよ・・・。うえ!あの彫刻が乱立してるところ?芸術家ってなにもの!なんだよみんなあんなけったいで複雑なのばかり作りやがって!ぜったいあそこはウォルトにしてやる!」

ダーニャはみんなが何で描くのかが気になっていた。見渡すと、色鉛筆、ポスターカラー、水彩、クレヨン、鉛筆、マジック、それはまあ多彩だった。
「何、みんな競ったように違うので描いて」


次回「校外展覧会絵画展(3):写生大会(2)」へ続く!

前回のお話「校外展覧会絵画展(1):展覧会実行委員」
☆☆ 「片いなか・ハイスクール」目次 ☆☆



Copyright(c) 2009-2010 TSO All Rights Reserved

にほんブログ村 小説ブログ 学園・青春小説へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村


nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:コミック

nice! 4

コメント 2

K-STYLE

こんばんにゃ(・◇・)/
にぎやかわいわいな感じでとっても楽しそう~

いつも感心してるですが、たくさんの登場人物が一緒のシーンって難しいのです~
でも、TSOしゃんは、みんなの個性をちゃんと出しながら、わいわい感を表現できててスゴイのにゃ~
(゜◇゜*)すてき~
学園ものなどの群像劇ならではなのですね~
これからはじまる、みんなの作品つくりがとっても楽しみ~
by K-STYLE (2010-09-25 21:08) 

TSO

ほちゃさん、やまさん、xml_xslさん、K-STYLEさん、niceありがとうございます。

かっぱちゃん、コメントありがとです。
文章はもうだめだめですよ~。自分で読み返しても、たどたどしくてすっきり読めません。
18名ものクラスメイトを書き分けられるかっていうのは、性格付けは結構うまくいった感じあるし、頭の中はマンガとして場面は出てくるので、原案のセリフ集みたいのはまだいいんですが、いかんせん文章が書けません。イラストで補足してってのも絵が下手だし、読者の方々の想像力で補ってもらってるって感じです。
もっとたくさん本を読めってことでしょうね。

ちなみにこの章、作品の出来はそんな重要ではなく、その作成過程が話の中心になります。
by TSO (2010-09-26 19:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。


☆☆ 災害時 安否確認 ☆☆




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。